会社概要
社名 |
株式会社KIDS HOLDINGS |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
英文名 |
KIDS HOLDINGS Co.,Ltd |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立年月日 |
2005年9月26日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本社所在地 |
〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目2番12号 KIDS001ビル3F |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 |
500万円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業内容 |
グループ会社の総括及び管理業務 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決算期 |
3月末日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顧問弁護士事務所 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顧問税理士事務所 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顧問社労士事務所 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主要取引銀行 |
三井住友銀行渋谷法人営業部
三菱UFJ銀行新橋支店 りそな銀行新都心営業部 日本政策金融公庫東京支店 城南信用金庫溝ノ口支店 京都銀行東京営業部 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
売上高推移 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
店舗数推移 |
|
沿革
2005年 |
11月 |
「もつ一得」を東京都渋谷区桜丘町に第1号店としてオープン 出店店舗数:2店舗 従業員数:38名(社員:3名)※2006年3月31日現在 |
2006年 |
4月 |
「もつ一得 武蔵溝ノ口」を神奈川県川崎市溝の口に神奈川県進出1号店としてオープン |
2007年 |
1月 |
ライセンス事業開始 出店店舗数:8店舗 従業員数:84名(社員:13名)※2007年3月31日現在 |
5月 |
資本金を2,600万円に増資 |
|
7月 |
「もつなべきむら屋」の食材供給事業開始 資本金を7,720万円に増資 |
|
9月 |
本社を東京都世田谷区野沢に移転 |
|
2008年 |
1月 |
資本金を1億7,720万円に増資 |
2月 |
本社を東京都渋谷区渋谷に移転 出店店舗数:27店舗 従業員数:410名(社員:95名)※2008年3月31日現在 |
|
11月 |
独立開業支援制度にて業務委託事業開始 出店店舗数:49店舗 従業員数:447名(社員:147名)※2009年3月31日現在 |
|
2009年 |
5月 |
本社を東京都千代田区富士見に移転 |
11月 |
独立開業10社突破! |
|
12月 |
「木村屋本店 千葉駅前」を千葉県千葉市中央区に千葉県進出1号店としてオープン |
|
2010年 |
3月 |
「京都木村屋本店」を京都市下京区JR京都駅内に関西エリア進出1号店としてオープン 出店店舗数:59店舗 従業員数:666名(社員:169名)※2010年3月31日現在 |
11月 |
「田なか屋 仙台広瀬通り」を宮城県仙台市青葉区中央に東北エリア進出1号店としてオープン |
|
12月 |
「ぎゅーぎゅーポンド」を東京都調布市柴崎にレストラン業態1号店としてオープン 出店店舗数:81店舗 従業員数:895名(社員:188名)※2011年3月31日現在 |
|
2011年 |
10月 |
「地鶏黒木屋宮崎総本家橘通西」を宮崎県宮崎市橘通西に九州エリア進出1号店舗としてオープン 出店店舗数:86店舗 従業員数:931名(社員:227名)※2012年3月31日現在 |
2012年 |
4月 |
グループ子会社「株式会社KIDS STYLE」設立 |
8月 |
「木村屋本店 せんげん台駅前」を埼玉県越谷市千間台西に埼玉県進出1号店としてオープン |
|
9月 |
グループ子会社「株式会社オフィスタナカ」設立 |
|
11月 |
グループ子会社「株式会社KIDS SPIRITS」設立 |
|
12月 |
グループ子会社「株式会社miraido」設立 |
|
2013年 |
1月 |
グループ子会社「株式会社Value Price」設立 |
2月 |
グループ100店舗達成! 「北海道鉄板焼 BBQ&しゃぶしゃぶ 国産牛一頭買い 東屋」をシンガポール ロバートソン クワイに海外進出1号店としてオープン 出店店舗数:104店舗 従業員数:1247名(社員:265名)※2013年3月31日現在 |
|
4月 |
「株式会社KIDS HOLDINGS」として持ち株会社へ移行 グループ子会社「株式会社KIDS-九州」設立 グループ子会社「株式会社ドン サルー」設立 |
|
5月 |
グループ子会社「株式会社大久保珈琲」設立 |
|
6月 |
「大久保珈琲 新松戸店」を千葉県松戸市新松戸南にカフェ業態1号店としてオープン |
|
11月 |
本社を東京都新宿区西新宿に移転 出店店舗数:124店舗 従業員数:1510名(社員:310名)※2014年3月31日現在 |
|
2014年 |
6月 |
シュラスコとビアホールを掛けあわせた「GOCCHI BATTA」を渋谷道玄坂に新業態1号店としてオープン |
12月 |
出店店舗数:140店舗 従業員数:1700名(社員:329名)※2015年3月31日現在 |
|
2015年 |
7月 |
北海道業態「ときしらず」1号店を東京駅八重洲口にオープン |
8月 |
肉屋の台所 旗艦店を新宿歌舞伎町にオープン |
|
9月 |
創立10周年を迎える レストラン業態「GOCCHI BATTA」2号店を池袋西口駅前にオープン |
|
11月 |
寿司居酒屋業態「とろ綱」1号店を飯田橋東口駅前にオープン |
|
12月 |
うすけぼープロデュースのWHISKY&BEER HALL「琥珀ブルワリー」を飯田橋にオープン ㈱オフィスタナカ 仙台6店舗となる「田なか屋本店 仙台別館」をオープン 出店店舗数:163店舗 従業員数:1950名(社員:363名)※2016年3月31日現在 |
|
2016年 |
2月 |
シンガポール クラブ事業展開 |
3月 |
㈱オフィスタナカ 名古屋初出店。「田なか屋本店 金山駅南口」をオープン ㈱KIDS EAST 松戸・新所沢初出店。「木村屋本店」を松戸駅東口・新所沢西口にオープン 横浜初出店。「木村屋本店」を横浜駅西口にオープン |
|
4月 |
㈱KIDS EAST 浦和初出店。「木村屋本店」を浦和駅西口にオープン 鶏業態「朝〆とりやき とりっちょ」1号店を溝の口にオープン グループ子会社「株式会社フジプロシステムズ」設立 全店エリア統括合宿を小田原にて開催 グループ全店長会議および決起会を渋谷にて開催 ㈱ドンサルー 川崎初出店。「肉屋の台所」を川崎仲見世通りにオープン |
|
5月 |
第6回D-1グランプリ決勝を川崎にて開催 「優勝者:銀座木村屋 久恒光能 店長」 第2回業者会・懇親会を新宿にて開催 ㈱オフィスタナカ 新橋初出店。「つばき庵」「千代の蔵」を新橋レンガ通りにオープン |
|
6月 |
池袋西口に「魚竹水産」をリニューアルオープン 本厚木北口に「和牛黒木屋」をリニューアルオープン |
|
7月 |
新業態「カングレホ フェスティバル」を渋谷センター街にオープン 京都木屋町に関西初出店となる「肉屋の台所」をオープン 新業態 屋内ビアガーデン「29 BEER FEST」を溝口駅前にオープン 二俣川駅前に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 戸越公園に「牛タン圭助」をリニューアルオープン |
|
8月 |
イベント事業部 音楽フェス参加「HANNO GREEN CARNIVAL 2016」のメインブースにて牛タンを販売 青物横丁に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 中央林間駅前に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 蒲田駅西口に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 新業態 屋内ビアガーデン「29 BEER FEST」を町田駅北口にオープン ㈱KIDS EAST 新業態「しゃぶしゃぶ BEER HOUSE」を上野駅前にオープン 新業態 屋内ビアガーデン「29 BEER FEST」を横須賀中央駅前にオープン 第8回冬鍋コンテスト開催。決勝進出の21種類の新作鍋から「鬼盛りパクチーのタイ風もつ鍋~レモングラスの香り~」がグランプリを獲得 |
|
8月 |
イベント事業部 音楽フェス参加「HANNO GREEN CARNIVAL 2016」のメインブースにて牛タンを販売 青物横丁に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 中央林間駅前に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 蒲田駅西口に「牛タン圭助」をリニューアルオープン 新業態 屋内ビアガーデン「29 BEER FEST」を町田駅北口にオープン ㈱KIDS EAST 新業態「しゃぶしゃぶ BEER HOUSE」を上野駅前にオープン 新業態 屋内ビアガーデン「29 BEER FEST」を横須賀中央駅前にオープン 第8回冬鍋コンテスト開催。決勝進出の21種類の新作鍋から「鬼盛りパクチーのタイ風もつ鍋~レモングラスの香り~」がグランプリを獲得 |
|
9月 |
イベント事業部 アウトドアイベント「New Acoustic Camp 2016」の飲食ブースに参加・販売 グループ子会社「HOPE株式会社」設立 創立11周年を迎える 渋谷明治通りに「牛タン圭助」をリニューアルオープン |
|
10月 |
新宿本社にて2017年度新卒内定式を開催 ㈱オフィスタナカ 国分町初出店。「青葉の蔵」「とん仙」を仙台・国分町にオープン 上野駅前に「木村屋本店 上野別館」をリニューアルオープン ㈱KIDS SPIRITS 南青山に「ビストロバロンス」をリニューアルオープン ㈱KIDS SPIRITSが運営するブレンダーズ・バーより、全国ウィスキー愛好家のためにクラウドファンディング「マクアケ」にて「シングルバレル ジャックダニエル購入権」を販売 大手町にガイナーレ鳥取との共同企画として鳥取境港直送「かに港」をオープン |
|
12月 |
町田駅北口に「もつなべきむら屋」「やさい屋しゃぶしゃぶ」「肉屋の台所」「Italian BAR KIMURAYA」をリニューアルオープン 溝の口駅前に「しゃぶしゃぶ 木村屋本店」をリニューアルオープン 横須賀中央に「木村屋本店」をリニューアルオープン 本厚木北口に「木村屋本店」をリニューアルオープン |
|
2017年 |
1月 |
渋谷センター街に「Italian BAR KIMURAYA 渋谷東急本店前」をリニューアルオープン 渋谷センター街に「肉屋の台所 別邸 渋谷東急本店前」をリニューアルオープン FC事業開始「肉屋の台所」を渋谷・京都に展開 |
4月 |
グループ子会社「株式会社TRK」設立 グループ子会社「株式会社THAN」設立 |
|
5月 |
飯田橋駅前に「牛吉~Beefbond~肉屋の台所 飯田橋」をリニューアルオープン
|
|
6月 |
飯田橋駅前に「ときしらず 飯田橋東口」をリニューアルオープン
|
|
7月 |
グループ子会社「株式会社KIDS NEXT」設立 ㈱AND K 渋谷センター街に「鶏あえず 渋谷東急本店前」をオープン ㈱AND K 渋谷道玄坂に「寿しやの台所 渋谷道玄坂」をオープン ㈱TRK 溝の口駅前に「溝の口焼肉 Beer&BBQ 水口牧場」をオープン 神楽坂下に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
8月 |
上野駅前に「牛憩-肉屋の台所」をオープン
|
|
9月 |
八丁堀に「原価ビストロBAN!」をオープン 創立12周年を迎える |
|
10月 |
グループ子会社「株式会社four-S」設立 大塚に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
11月 |
飯田橋駅前に「鳥取境のかに港」をオープン 品川港南口に自社所有の新築商業ビルが竣工 品川港南口に「ItalianBar KIMURAYA」をオープン 品川港南口に「ときしらず」をオープン 蒲田駅東口に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
12月 |
代々木駅西口に「原価ビストロBAN!」をオープン 品川港南口に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
2018年 |
1月 |
五反田駅前に「牛憩-肉屋の台所」をオープン 溝の口に「原価ビストロBAN!」をオープン(FC) |
2月 |
西荻窪に「原価ビストロBAN!」をオープン(FC)
|
|
3月 |
目黒に「牛吉 肉屋の台所 目黒店」をオープン 新宿駅南口に「牛タン圭助 新宿南口」をオープン |
|
4月 |
グループ子会社「株式会社BAN」設立
|
|
5月 |
HOPE㈱ 埼玉県せんげん台駅前に「原価酒場 はかた商店 せんげん台」をオープン HOPE㈱ 西葛西駅前に「原価酒場 はかた商店 西葛西」をオープン ㈱KIDS-九州 沖縄に「沖縄 ちねんや〜」をオープン |
|
6月 |
渋谷に「牛タン圭助 渋谷宮下公園」をオープン ㈱KIDS HOLDINGS×㈱力の源カンパニー 目黒に新業態「ニューあかり」をオープン |
|
7月 |
㈱オフィスタナカ 仙台に「星空ビアガーデン&バーベキュー 仙台フォーラス屋上」をオープン ㈱KIDS-九州 石垣島に「ちねんや~ 石垣島」をオープン ㈱four-S 武蔵新城駅前に「木村屋本店 武蔵新城駅前」をオープン 独立支援「ワンチャレ」 門前仲町にて独立社長誕生 |
|
8月 |
HOPE㈱ 小岩駅前に「原価酒場 はかた商店 小岩駅前」をオープン ㈱TRK 溝の口駅前に「木村屋本店 溝口駅前」をオープン 独立支援「ワンチャレ」 青物横丁にて独立社長誕生 |
|
9月 |
創立13周年を迎える
|
|
10月 |
HOPE㈱ 西川口駅前に「原価酒場 はかた商店 西川口」をオープン 独立支援「ワンチャレ」 川崎仲見世通りにて独立社長誕生 |
|
11月 |
ドバイ日本食レストラン「DUBAI富士屋」の内装デザイン監修 ㈱THAN 京都七条新町に「原価ビストロ チーズプラス」をオープン |
|
12月 |
㈱KIDS NEXT 新宿歌舞伎町に「GOCCHI BATTA」をオープン
|
|
2019年 |
1月 |
㈱AND K 渋谷東急本店前に「寿しやの台所 渋谷店」をリニューアルオープン ㈱KIDS STYLE 中央林間駅前に「大衆肉酒場 にく野郎」をオープン HOPE㈱ 本厚木駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱BAN 渋谷道玄坂に「原価ビストロBAN!」をオープン |
2月 |
㈱ドンサルー 渋谷東急本店前店に「焼肉食べ放題 関舌」をオープン ㈱BAN 渋谷警察署裏に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
3月 |
㈱TRK 溝の口に「ItalianBar KIMURAYA」をオープン HOPE㈱ 追浜駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱four-S 高津駅前に「餃子バルランタン」をオープン |
|
4月 |
グループ子会社「株式会社肉屋の台所」設立 HOPE㈱ 武蔵中原駅前に「イタリアン原価酒場 HOPE」をオープン HOPE㈱ 町屋駅前に「イタリアン原価酒場 HOPE」をオープン |
|
5月 |
㈱BAN 新橋2丁目に「原価ビストロBAN!」をオープン ㈱KIDS-九州 宮崎市に「イタリアンKUROKIYA」をオープン |
|
6月 |
㈱BAN 二子玉川に「原価ビストロBAN!」をオープン
|
|
7月 |
㈱オフィスタナカ 愛知 金山に「熊本天草居酒屋 まんぞう」をオープン ㈱THAN 京都四条烏丸に「原価ビストロ チーズプラス」をオープン |
|
8月 |
㈱オフィスタナカ 愛知 金山に「長崎県五島列島居酒屋 つばき庵」をオープン 船橋駅前に「木村屋本店」をオープン ㈱TRK 溝の口に「鉄板やきとり食堂 個室で鳥蔵」をオープン ㈱BAN 宇都宮に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
9月 |
HOPE㈱ 昭島市に「原価酒場 はかた商店」をオープン HOPE㈱ 東戸塚駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱BAN 木場駅前に「原価ビストロBAN!」をオープン HOPE㈱ 越谷市大袋駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン |
|
10月 |
飯田橋駅前に「原価ホルモン 木村屋本店」をオープン ㈱BAN 吉祥寺駅前に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
11月 |
HOPE㈱ 福岡西新に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱BAN 桜新町駅前に「原価ビストロBAN!」をオープン |
|
12月 |
㈱KIDS SPIRITS 千葉県文化会館内に「珈琲スタンド」をオープン ㈱KIDS NEXT 上野公園前に「GOCCHI BATTA」をオープン ㈱肉屋の台所 上野公園前に「肉屋の台所」をオープン |
|
2020年 |
2月 |
HOPE㈱ 越谷駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱BAN 大手町東京駅高架下に「原価ビストロBAN!」をオープン |
3月 |
HOPE㈱ 稲毛海岸駅前に「原価酒場 はかた商店」をオープン ㈱THAN 京都河原町に「原価ビストロ チーズプラス」をオープン |
|
7月 |
㈱S'SPIRITS 新宿西口に「Ya kun Kaya Toast(ヤ クン カヤ トースト)」をオープン ㈱SHIMO'S 品川駅港南口に「はかた商店」をオープン |
|
8月 |
アラブ首長国連邦・ドバイに「木村屋」をオープン ㈱THAN 京都駅京都タワー前に「原価ビストロ チーズプラス」をオープン ㈱SHIMO'S 飯田橋西口に「とびうし 離宮」をオープン |
|
10月 |
㈱SHIMO'S 蒲田駅西口に「原価酒場 きむら食堂」をオープン
|
|
11月 |
㈱THAN 京都四条烏丸に「原価酒場けいすけ」をオープン
|
|
12月 |
アラブ首長国連邦・ドバイに「木村屋」2号店をオープン
|
企業理念


「KIDS HOLDINGS」は、創業メンバーは勿論これから集まってくる仲間達すべてが「志高く、夢や希望を叶えるために設立した会社」です。

個人でも経営できる小さな店舗・小さな組織の集合体でありながら「外食」の分野で首都圏のみに1000店舗の店舗展開を計画しています。

居抜きの物件等を少ないコストで取得して適切な運営をすることで適切な利益を継続的に上げられる店舗づくりを基本としています。

『現場主義の徹底』
本部機能に物件開発部・業態開発部・店舗施工部・開業準備部・メニュー開発部など店舗スタッフ以外の間接部門の人員が少なく、飲食店としての機能が全て現場で行えるよう環境を整えています。
本部機能に物件開発部・業態開発部・店舗施工部・開業準備部・メニュー開発部など店舗スタッフ以外の間接部門の人員が少なく、飲食店としての機能が全て現場で行えるよう環境を整えています。

お客様の【美味しかったよ!】をいただくために正しい商売を一生懸命取り組むことで正しく成長する組織を目指します。

【飲食店における原点を究極に追及する組織】
生産者及び生産者に近いところから直接食材を買い付け不要な中間物流業者を通さずに店舗に搬入し、店舗で調理した新鮮な食材をお客様に提供できる環境を常に考え実行する組織です。
生産者及び生産者に近いところから直接食材を買い付け不要な中間物流業者を通さずに店舗に搬入し、店舗で調理した新鮮な食材をお客様に提供できる環境を常に考え実行する組織です。

100年続く飲食店を目指して文化になるべく出来ることからコツコツと一生懸命がんばります。